人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宇治川 花火大会・・・その2

tnk_atkさんから地元情報をいただき、
いそいそと宇治川花火大会へ出かけた ウチ夫婦。

すんばらしい写真を撮るのよっ と、鼻息も荒く、
道中は夫に持ってもらった(半ば強制)3脚に フツーのデジカメをセットし、
写真を撮り始めたのであるが、
いかんせん、素人である。。。。

夫「夜景モードにしたか?」
私「えー、そんなにシャッタースピード遅くしたら、長い線になりすぎちゃう?
  スポーツモードで撮ってみるわぁ」
・・・決して、設定が手動でされる日は来ない。。。

そして、他の誰にも撮れない、私にしか撮れないっ!!
ショボーい 写真の数々・・・。とほほ。

というわけで、ここは趣向を変えてお送りします。
題して、
「宇宙の誕生~ 」 (stutiyiは見た 篇)

私たち人類の「時間」という物差しでいうと、約100億年前、
宇宙は、ビッグバンから始まった。

まず、1枚目の写真は、ビッグバンの100秒後、約10億℃の状態。
宇治川 花火大会・・・その2_b0048766_2221764.jpg

(下の方にTVアンテナが写ってるって? き・気のせいですよ。)
しかし、現在では、ビッグバンを否定する説も有力らしい。
・・・・とすると、
私たちが カットスイカや おにぎりせんべいを食べながら見た これは、
果たして何だったのだろうか・・・。

その後、
超新星 爆発の残骸を元に無数の恒星・惑星が形作られた。
そのうちのいくつかが元にされ、私たちが住む この太陽系も、
50億年前に姿を現したのである。

下の写真は、地球の兄弟 土星。
この夜は、従えた輪も はっきりと確認できる画像を捉えることに成功した。
宇治川 花火大会・・・その2_b0048766_22103478.jpg

こちらは、とある銀河の安定した状態を捉えたもの。宇治川 花火大会・・・その2_b0048766_21573598.jpg
「秩序」を感じさせる 美しい形状。
創造主:「神」というものの存在を感じさせる静けさである。

科学者・哲学者・宗教者 そして私たち市井の者、
探し 追い求めていたのは、実は1つの同じものだったのではないだろうか。

・・・この宇宙が、
ビッグバンというものから始まり 現在も膨張を続けている とすれば、
「未来」という言葉を越える程の遠い時間の先で、臨界を迎え、
膨張は収縮に転じ、
収縮する力に引っ張られた星たちの衝突が、繰り広げられる。
宇治川 花火大会・・・その2_b0048766_032662.jpg
ここでも、激しい衝突が起きている。
(家の形が見える?あ、それは宇宙の家・・・)

進んでいく収縮は、
とてつもない重力を備えたブラックホールを増加させる。
星たちは、飲み込まれ消えていく。ブラックホールは、そして また力を増していく。

そうして、さらに進む収縮。宇宙のある部分で集まっていく星たちの姿。
宇治川 花火大会・・・その2_b0048766_0341752.jpg

宇宙がビッグバンという特異点で始まったとすれば、
収縮の果てに起こる ビッグクランチという特異点で終わりを迎える、
というのであろうか。


・・・私たち人間の 欲や悩みなど、
よく言われるように 何とちっぽけなものだと、
宇宙の大きさを思うとき、
誰もが感じる。

しかし、宇宙全体から見れば
芥子粒ほどの大きさもない地球に棲む生物のほんの1種 人間の意志が、
地球に 太陽系に 宇宙に、影響を及ぼすことは、すでに確認されている。

私たち人類の意志が、地球はもちろん 宇宙の未来をも左右するのである。

私たち ひとりひとりが、自分の人生の意義を 責任持って生きること、
あなたの中の魂が それを思い出す時が、もうすでに訪れている。
今 この瞬間、あなたももうそれに気付いているはずだ。

* * * * * * * * * * *

あれ、花火大会に行った・・・って、記事だよね。
・・・だったよね。
何だかごまかしちゃった どんどん違う話になっちゃいました。。。

オートモード・夜景モード・スポーツモード の3種で撮ったのですが、
4枚目=オートモード、他はスポーツモード だと思います。
シャッタースピードが短すぎて、点々になってるんですよね。

次回、おまけに続く。。。(夜景モードの写真もありますー)

by stutiyi | 2005-08-18 22:23 | 京都でぶらり  

<< 宇宙へ旅立つ   には 宇治川 花火大会・・・その1 >>